遅れましたが4月のポイント結果報告です。4月も様々な還元キャンペーンがありましたが、果たしてその結果はいかに、、!?
楽天:3298ポイント
明細は、ローンカード導入1500、ラクマ300、スーパーポイントスクリーン73、楽天ウェブ10、楽天e-NAVI28、メルマガ登録20、SPU1264、街利用100、その他ポイント付与3 です。まだ導入初期なので、初回キャンペーンの名残がありました。スーパーポイントスクリーンとかe-NAVIなど空いた時間を使ってコツコツ稼げました。今後はアフリやROOMにももっと力を入れていかないといけませんね。
PayPay:1504円
4月は、外食20%還元が大きかったです。コロナの影響で外食は少なかったものの1/5は大きいですね。
d払い:0
ユニクロのキャンペーンに参加したので、後日990ポイント還元される予定です。しかし他でポイント獲得はならず。外食は支払いはPayPayに取られたので、今後に期待ですね。コンビニのキャンペーンがどれだけ伸びるか。
Tポイント:10
4月利用分のポイント還元のみ。PayPay残高チャージ分ですね。
メルカリ・メルペイ:1000P
3月はメルペイフィーバーがあったためかなり使いましたが、4月は出品キャンペーンの1000pのみ。通常時にポイント還元がないため、キャンペーンの実施が気になるところです。
4月の獲得ポイント合計:5812p
数字としては楽天が中心になりました。QRコード決済のキャンペーンが落ち着いてきたので、今後はもっと別の方法を考えないといけませんね。ネット通販の需要が増えているので楽天アフリやROOMの導入を検討しています。
コメント